日本エコミュージアム研究会

Japan Eomuseological Society

 
 

Archive for 12 月, 2008

年明けすぐに、奥会津例会

今回の例会プログラムは、三島町で行ってきた「奥会津案内人講座」
の研修生・三島町スタッフが企画運営するモニター・ツアーへの参加
という形になります。「雪国の暮らし体験」が全体のテーマですが、
奥会津ならではの伝統工芸・民俗行事、それに雪上スポーツやアート
のプログラムもご用意してお待ちしています。
◆日本エコミュージアム研究会(JECOMS)・奥会津例会
「奥会津の冬の暮らし体験ツアー」モニター参加者を募集中です!
詳細はニュースのページで

メルマガ29号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本エコミュージアム研究会メールマガジン 29号  <2008.10.17>
発行人:吉兼秀夫、 編集人:中野喜吉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[目次]
1.機関誌14号の自由投稿原稿・公募のお知らせ
2.事務局からのお知らせ
——————————————————–
■1.機関誌14号の自由投稿原稿・公募のお知らせ
——————————————————–
機関紙14号編集委員長 菊地直樹
日本エコミュージアム研究会の投稿規定、執筆要項に沿って、「論文」10頁まで、
「報告」6頁まで、「書評」「レターズ」2頁までを公募いたします。
ただし、「論文」とされたものについては、査読するという原則から、提出いた
だいたものに簡単なコメントをつけてお返しし、再投稿をお願いすることがあり
ます。
応募者には電子的な原稿用紙(MSWordのテンプレート)を送付致しますので、次の
期限にしたがってご応募下さい。なお、ホームページの「各種書式」ページから
もテンプレートがダウンロード出来ます。
募集期限:2008年10月31日までに1.論文テーマ、2.氏名、3.所属を、
EメールにてJECOMS事務局宛お知らせください。
原稿受付期限:2008年12月20日までに
レイアウトまで含めた完成原稿を、EメールにてJECOMS事務局宛
お送りください。
——————————————————–
■2.事務局からのお知らせ
——————————————————–
○11/8~11/9全国大会・明日香まもなくです。
ご参加のお申し込みをお待ちしています。
詳細はホームページで http://www.jecoms.jp
ホームページのレイアウト変更しました。不具合な点などお気付きの事
ありましたらお知らせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本エコミュージアム研究会   Japan Ecomuseological Society
事務局
〒516-2102 三重県度会郡度会町大野木1968-3 中野喜吉 気付
E-mail:   jimu@jecoms.jp         FAX :  0596-62-0550
ホームページ http://www.jecoms.jp
郵便振替:00170-0-74380
銀行口座:三菱東京UFJ銀行 伊勢支店 普通3738016
口座名義:日本エコミュージアム研究会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

サイト内の検索

お知らせ

▲▲▲メルマガは会員宛に送信しています。アドレス変更等の連絡いただけずに、配信不可の方いらっしゃいます!至急、アドレスご確認ください。 ▲▲▲メルマガは会員宛配信後、ここで2~3カ月後の公開です。会員には随時送信。

最近の更新記録

カテゴリー

アーカイブ